2021年01月21日

カキの土手鍋

IMG_6719.jpg

カキの季節になったら、土手鍋を食べたくなった。
そのつもりで、先週味噌屋に行った時、赤味噌と白味噌の両方を買っておいた。

白菜と焼き豆腐、エノキとシメジ、そしてカキ。
土手鍋をつつきながらのビールがたまらない。

土手鍋の由来は、鍋のふちに味噌で土手を作り、味噌を溶かしながら味を調整するんだとホームヘルパーに説明したら、さっそくフライパンのふちに味噌をぬりだした。
でも土手鍋を見たことがないので、ぬり方が何ともショボイ。


ブログランキング参加中

ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村









【関連する記事】
posted by わびすけ at 10:44| Comment(0) | 鍋物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: