2025年02月16日

盛りすぎ!大きなタレつくね串なんこつ入:ローソン

IMG_3416.jpg

炭火で焼いた香ばしい鶏つくねを1個増量。

一つの玉がピンポン玉サイズで食べごたえがある。軟骨の食感もよくてとても好みだ。

ローソンサイトの説明では「炭火で焼いた香ばしい鶏つくねを1個増量」と書いてあった。初めて買うので通常のボリュームを知らないけれど、鶏つくねを1個増量であるならば、4玉が5玉になっただけでは25%増えただけで、盛りすぎチャレンジのうたい文句「47%増量」に足りない気がする。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 08:40| Comment(0) | 炒め物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月04日

小松菜と卵とベーコン炒め

IMG_3137.jpg

在り合わせの材料で何か作れるものはないかクックパッドを検索したら、このレシピにたどり着いた。

参考レシピ
https://cookpad.com/jp/recipes/23925473-%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E8%8F%9C%E3%81%A8%E5%8D%B5%E3%81%A8%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%82%92%E3%82%81?ref=search&search_term=%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E8%8F%9C+%E5%8D%B5


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村











posted by わびすけ at 18:53| Comment(0) | 炒め物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月08日

山椒風味ドライカレー

IMG_1409.jpg

フライパンでレトルトカレーと残り物の焼き飯を一緒に入れて煮込んでみた。
仕上げに粉チーズ。

ドリアにすることも考えたけど、スライスチーズがなかったので、香りづけに粉山椒をかけてみた。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村









posted by わびすけ at 08:40| Comment(0) | 炒め物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月03日

肉団子のチリソース炒め

IMG_0972.jpg

オーブンで焼いた肉団子、野菜を炒めて、エビチリソースの素で絡めてみた。

エビチリは好きだけど、エビのてんぷらを揚げるのが面倒臭い。だからこれで十分。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 19:21| Comment(0) | 炒め物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月14日

万願寺唐辛子

IMG_0722.jpg

万願寺唐辛子の一番好きな調理法は、油で炒めて醤油味に仕上げて、最後に鰹節を和える。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 19:16| Comment(0) | 炒め物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月19日

牛肉の味噌漬け

IMG_9258.jpg

食肉卸し会社の株主優待商品であった黒毛和牛の薄切り肉。すき焼きで食べた肉の残りを味噌漬けにした。

西京漬けにしたかったけれど、あいにく白味噌が無く、合わせ味噌で漬け込んだ。

味噌は付けたまま、そのままフライパンで焼いた。味噌の塩分があるので、味付けはコショウごみ。
脂をたっぷり含んだ肉なので、フライパンで炒めると簡単にぼろぼろになった。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村









posted by わびすけ at 18:38| Comment(0) | 炒め物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月13日

厚切り豚ロース酒粕漬け照り焼き風

IMG_8460.jpg

厚切り豚ロース酒粕漬け照り焼き風

酒かす、白みそ、みりんで漬け込んだ厚切り豚ロースを焼く前にフライパンでタマネギのスライスを炒める。
好みでおろしニンニクやおろしショウガをタマネギと一緒に炒める。

タマネギに半分火が通ったら、豚ロースをフライパンに入れる。

豚ロースの片面が焼けて裏返したら、焼き肉のたれとみりんを入れて味をまとわせる。
好みの焼き加減で盛りつける。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 19:23| Comment(0) | 炒め物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする