2025年02月26日

【YouTube「エガちゃんねる」コラボ】ブリーフ団監修 イカ墨トリプルガーリックまぜそば:ファミリーマート

YouTube「エガちゃんねる」とのコラボ商品で、ブリーフ団監修のカップまぜそばです。もっちり食感のノンフライ麺にイカの風味とにんにくの旨みでアクセントをきかせたパンチのあるソースが絡みます。チップ、オイル、パウダーのトリプルガーリックのパンチがきいた味わいです。

IMG_3410.jpg

購入からそのまま二週間たってしまった。そろそろ食べてしまわないとネタにならないと食べてみた。

真っ黒な麺はインパクトあるけれど、味の方は塩焼きそばとそう変わらない。
美味しいけれど3回ぐらい食べたら飽きてしまいそう。限定商品なんてそんなものが多い。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 08:21| Comment(0) | インスタント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

【YouTube「エガちゃんねる」コラボ】江頭2:50監修 激辛豚骨ラーメン:ファミリーマート

IMG_3409.jpg

ファミリーマートに入ったら、一番目立つところに一つだけ残っていた。この商品のことはよく知らなかったけれど、何かのコラボ商品で話しの種になる面白い商品の予感がした。隣に置いてあった「イカ墨トリプルガーリックまぜそば」と一緒に一つずつ買って帰った。

帰ってから商品のことをネットで調べたら、これが今ちまたで話題になっている商品だと知る。

ファミリーマートサイドから転載
YouTube「エガちゃんねる」とのコラボ商品で、江頭2:50さん監修のカップラーメンです。すすり心地の良いストレート細麺に、豚骨の旨みをベースに、唐辛子の辛みとにんにくの旨みをきかせた激辛豚骨スープが絡みます。具材には、チャーシュー・きくらげ・ねぎ・ごまを合わせました。

※2月4日(火)10から1商品につきおひとり様1個までの販売とさせていただきます。(2月6日(木)まで)
※店頭在庫がなくなり次第終了します。
[ファミリーマート限定・数量限定]

しかもネットで高値で転売されている人気商品、それがなんとも運良く手に入ったものだ。
早速食べることにした。

激辛というので覚悟して食べてみたけれど、舌がしびれるほどではない。程良いくらいだった。しかし喉に辛味が残ってしまう。(これが後でえらいことになった。)
自前で焼き豚を追加したり、から揚げなどの箸休めを用意しておいた方がよい。飲み物も水よりお茶の方がよい。

麺を食べ切ったところで、スープを飲みほそうとした瞬間むせてしまった。これが花粉アレルギーを誘爆させてしまった。
鼻水とタンが30分治まらなかった。。。

花粉症と気管支の弱い人は要注意な食べ物だ。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 18:57| Comment(0) | インスタント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月17日

最強どん兵衛カレーうどん

IMG_2512.jpg

最強どん兵衛シリーズにカレーうどんが加わって早速購入した。

最強どん兵衛を食べてから通常のどん兵衛では物足りなくなった。
インフレの今、財布にはつらい。。。し


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 09:01| Comment(0) | インスタント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月09日

最高に面倒で、最高にうまいラーメン。:セブンイレブン

日清食品がセブンイレブン販売限定で作ったラーメン。

IMG_2207.jpg

熱湯を注いで麺がゆで上がったら湯切りをして、再びスープ用の熱湯を注ぐ。
面倒といえば面倒かもしれないが、このような商品が今までなかったわけではない。

ラーメンスープは香ばしいこってり感のする匂いを漂わせる。たしかにスープはこってりどろどろ系である。

「最高にうまい」かどうかは個人の好み。私はラ王の方がうまいと思う。

考えてみれば「最高にうまいラーメン」を食べたければ、カップめんではなく推しのラーメン屋にけばよいだけの話し。
私のような単純な脳細胞の持ち主は、このキャッチコピーにどうしても抗うことができない。日清食品とセブンイレブンにまんまとしてやられた。。。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 18:23| Comment(0) | インスタント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月01日

チャルメラ とり野菜みそ焼きそば

カップ焼きそばの主流が濃厚ソースになってから、カップ焼きそばを食べる機会が減った。
どうも私の軟弱な胃袋には濃厚ソースは重たい。


チャルメラ とり野菜みそ焼きそば
IMG_2121.jpg


スーパーマーケットのよく目立つ棚においてあったので一つ買ってみた。

確かにみそ味である。しかし焼きそばというよりかは、汁なし味噌ラーメンといったところ。
濃厚ソースに飽きた人にはよいかもしれない。

商品名から考えれば、もう少し野菜を多く入れてほしかった。それだったらリピートしてもよい商品。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 08:41| Comment(0) | インスタント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月09日

日清焼きそばU.F.O. 燻製マヨの塩カルビ

IMG_2120.jpg

スーパーマーケットの新商品コーナーの棚にのっていたのを買ってみた。

「燻製マヨ」というのがよくわからない。そもそもマヨネーズをどうやったら燻製にできるのか??

マヨネーズ風味はしっかり感じる。塩カルビの味を阻害しないマイルドな焼きそばソースは好感を感じた。
日清焼きそばU.F.O.をはじめ、最近のカップ焼きそばの濃厚ソースは私は好きではない。これぐらいのマイルドな焼きそばソースが一番好み。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 19:04| Comment(0) | インスタント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月11日

チャーシュートッピング 日清の最強どん兵衛 かき揚げそば

IMG_1764.jpg

「日清の最強どん兵衛」を食べてから、通常版「どん兵衛」を買うことがなくなってしまった。

もちろん箱買いをするから、時にはレンジをしなければ飽きてしまう。

よくドッキングに使うのは焼き豚。出汁に動物性脂肪が加わって味に深み出る。
訳ありの焼き豚は年に何度も購入するから、このアレンジが一番多い。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 08:37| Comment(0) | インスタント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする