2025年01月20日

こだわり肉シュウマイ弁当:ファミリーマート

IMG_3339.jpg

焼売は好きな方だけど、中華料理店に行ってもめったと注文することが無い。
スーパーマーケットで冷凍焼売を最後に買ったのも一年ぐらい前のこと。弁当を作る家庭であれば頻繁に冷凍焼売を買っているだろう。残念ながら我が家は弁当を作る環境にはない。

大きめの焼売だった。大きく口を開ければ一口で食べられそうだったけれど、のどに詰まりそうだから二口か三口で食べた。
肉を食べた感じがしっかりする焼売だった。

お弁当の名脇役であるスパゲティのケチャップ炒めは、この商品では焼きそばに差し替えられていた。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 19:15| Comment(0) | 弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月20日

グリル満天星監修 オムライス&ハンバーグ:ローソン

IMG_3198.jpg

麻布十番の人気店「グリル満天星」監修のオムライス&ハンバーグです。新製法でジューシーに仕上げたハンバーグに牛肉の旨みとコクが感じられるデミグラスソースをかけ仕上げました。人気のオムライスとデミグラスハンバーグをワンプレートで味わえます。

ハンバーグは確かに美味しかった。オムライスは見た目にボリュームがある。食べきれるかなと思ったけれど、案外あっさり冷めきってしまった。

いつも思うのだけれど、オムライスや親子丼などのとろとろ卵はどうやって作っているのだろうか。
どこかのバラエティー番組で一度工場見学をしてほしい。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 18:56| Comment(0) | 弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月08日

チキンステーキ弁当

IMG_2962.jpg

最近、コンビニ弁当に魅力を感じない。値上がりは仕方ないにしても白ご飯の量が多いだけで、おかずの内容にひかれるものがない。
このところ弁当を買うときはスーパーマーケットばかりになっている。コンビニ弁当と内容は大きく変わらないけれど、スーパーマーケットの弁当の方が客観値段が安い。

鶏肉の大きさと厚みは満足いくものであった。温野菜が少し入っているだけで野菜は少ない。生野菜は別に買えということだろう。
鶏肉の上げ底にスパゲティーを入れているものだから、炭水化物の比率が高い。鶏肉のヘルシーさを相殺してしまっている気がする。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村











posted by わびすけ at 08:57| Comment(0) | 弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月05日

ずっしり洋食MIX弁当:セブンイレブン

IMG_2732.jpg

気温39度超えの猛暑の中の外出とあって、さすがに帰ってから御飯を作ろうなんて気分にならなかった。
疲労回復に豚肉が食べたかったけれど、とんかつ弁当は見つからなかった。

コロッケ、エビフライ、チキンソテー、スパゲティーという標準的な定番洋食ラインナップ。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 08:43| Comment(0) | 弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月13日

2種の太巻といなりの盛合せ:セブンイレブン

IMG_2618.jpg

軽めの夕食にしたかった。おにぎり、サンドイッチ、冷たいめん類などを見たあと、弁当の陳列棚にこれを見つけて購入した。

軽めの夕食にはちょうどよかった。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 19:12| Comment(0) | 弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月07日

うなぎ飯弁当

IMG_2604.jpg

夕方のスーパーマーケットで買い物した。この日の夕食は、ここで弁当を買って帰ることにした。

また夜7時を回っていないのに、うなぎ飯弁当に20%引きのシールが貼ってあった。
少し体調を崩していたので、うなぎ飯弁当の効能に期待して購入した。

元気が出るほどウナギが入っているわけではない。しかしこの暑い時期に食べるウナギは何よりの御馳走。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 08:54| Comment(0) | 弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月18日

俵おむすび弁当

IMG_2564.jpg

スーパーマーケットに買い物に来たついでに、夕ご飯用の弁当を買って帰ることにした。

焼きサケ弁当でよかったのだけれど、この日の体調からいってボリュームは控えたかった。
手ごろなものはあったけれど、ボリューム控えめの俵おむすび弁当を買った。

エビのてんぷら、鶏の唐揚げ、赤ソーセージ、卵焼き、スパゲティーとおかずも充実。
しかし肝心のおむすびは塩分超控え目。ごはんの味が物足りなかった。

塩分控え目は健康のことを考えてのことだろうけど、また買いたいと思えない味であった。。。


ブログランキング参加中
ご参考になりましたら下のボタンをワンクリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村










posted by わびすけ at 08:53| Comment(0) | 弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする